
診療のご案内

診療科目
鈴鹿市の【吉野こどもクリニック】では、乳幼児の予防接種を中心に新生児からの小児科、アレルギー科を診療しております。
-
小児科
-
アレルギー科
※乳児健診
※予防接種
※地方自治体や各市町村の補助で費用はかかりません。
(原則、市町村の補助で無料ですが、例外もあります。)


診療内容詳細
小児科、予防接種、乳児健診、アレルギー科
担当医師:吉野純爾 吉野さなえ 吉野綾子

予防接種
生後2ヶ月になったら予防接種をはじめましょう!
予防接種の進め方や同時接種などお気軽にご相談下さい。

小児科
発熱(38°C以上)、吐き気、咳、ゼェゼェする、腹痛、おしっこが出ない、 耳を痛がる、ウンチが変など子どもの病気であれば何でも診察いたし ます。
※一部ケガは除きます。

乳幼児健診
乳幼児健診では、正常か異常かを確かめるためだけの検査ではなく、 お子様の成長を一緒に確認し、 お子さんのいいところを一緒に見つけ ることができる “健診” でありたいと思っています。

アレルギー科
アレルギー疾患は、 小児の他の急性疾患とは異なり治療してもすぐに治癒することはありません。お子さんもお母さん お父さんも病気を理解しうまく付き合っていく ことが大切です。
吉野こどもクリニックでは、 その手助けができるように疾患や治療内容の説明、各種検査、指導を行っています。
お子さまの状態を診察・検査等で的確に判断し、必要な処置 投薬・指導を通し早く元気になれるよう手助けしていきます。
小児科 ・ 小児の予防接種・健診
担当 吉野さなえ (子どもの心相談医)
担当 吉野綾子(小児科専門医)
アレルギー科、育児発達も担当してます。


診療時間


※14:00~17:30 予防接種・健診(予約制)
※17:30~18:30 診察
休診日/日曜・祝日
診療・健診予約は 050-5577-1407 へ

予約システムについて
予約システムは20年、電子カルテは10年以上の稼働実績と10万件以上の予防接種データがあります。

医師がそれぞれのお子様の特性に合わせて診療をさせていただきます。
長年の経験と女医ならではのきめ細かさでお子さん・お母様をサポート致します。
吉野こどもクリニックへお母様よりよく寄せられる質問です。

診察券
吉野こどもクリニックには、楽しい診察券がいっぱい!お子様も嫌がらずに通院できます。
ポケットモンスター診察券カード、きかんしゃトーマス診察券カード、ムーミン診察券カード、キティちゃん診察券等、お子様が喜ばれる診察券をご提供します。

